4月度トークサロンを開催して

 昨日、新緑が美しい『えんじゅ』で、今年度初の第14回トークサロンが開催された。今回も大変盛況で約40人もの参加があった。いつになく若い人の姿が目立ったように思える。

 今回は筑波大学教授の田村憲司先生による土壌の話である。土壌とは何かから始まり、その構造や種類などについて土壌学の基礎的な知識を丁寧にわかりやすく話して頂いた。災害を防ぐためにも自然の土壌を保全することがいかに大切であるかを知ることができ、続いて、成功している自然栽培の土壌構造についてや、現在モンゴルなどで進行している土壌の破壊と私たちの生活との関連にも話は及んだ。

 田村先生に専門的な内容を噛み砕いてわかりやすく説明していただいたおかげで、今回のトークサロンも有意義で刺激的な会を実現することができた。話が終わっても、たくさんの人が先生を囲んでの質疑応答が長く続いていました。
 田村憲司先生、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

5月の開店案内と新メニュー

 いま、『BookCafe えんじゅ』の周りの野山は、新緑で輝いています。
えんじゅは、来月(5月)はゴーデンウイークを含めて、毎週金曜日と土曜日、暦(こよみ)通りに開店します。一年で最も美しい季節の八郷青柳の風景をお楽しみ下さい。お待ちしています。

 また、楽しみなニュースです。『えんじゅ』では、毎月第一土曜日のお昼に「古民家カレー」の提供を開始します。スパイスの効いた本格的なカレーです。
 限定10食ですので、事前に予約をお願いします。時間は午前11時半から午後2時まで。値段はコーヒー付きで1200円です。

 予約は、TEL. 080-9295-4893(野村)または TEL. 090-4425-4679(木崎)
 『えんじゅ』のホームページの連絡先ページからも予約できます。

大山桜、週末ごろに満開か

 今週末に鑑賞ツワーを予定している「青柳の大山桜」を見てきました。今日の暖かな陽気のせいか、蕾も急に膨らみ八割ほどの開花でした。今週の金曜、土曜日頃ともなれば満開の花が楽しめるでしょう。途中の林の下には、ニリンソウやトウゴクサバノオの花が可憐に咲いています。
写真は、6日午後の状態です。

青柳の大ヤマザクラ 22-04-06

大山桜の鑑賞会

 このところ肌寒い日が続きますが、今週末ごろには、青柳の「大山桜」も、咲き始めるでしょう。

 『BookCafe えんじゅ』では、4月8日(金)と9日(土)の午後1時30分から、「大山桜鑑賞ツワー」を行います。是非、ご参加ください。皆で一緒に見にいきましょう!

4月度『トークサロン』のご案内

 今月4月23日(第4土曜日)は、筑波大学生命環境系教授の田村憲司先生をお迎えして、「生命を育む土壌の世界」をテーマに話していただきます。これは、一昨年と今年2月に予定されていましたが、新型コロナウイルスの拡大のために延期になっていました。「三度目の正直」という言葉がありますが、今回こそ是非とも実現したいと思っています。

 田村憲司先生は、土壌学、環境科学などを専門としており、これまでに北東アジアの土壌中における環境汚染物質の動態や地球温暖化が土壌に及ぼす影響などについて研究されてきました。
 土壌いわゆる「土」は、ごく身近な存在ですが、これまで深く知る機会は少なかったかもしれません。しかし、土壌は、文字通り、すべての生き物の生命を支える基盤であり、私たちの生活を成り立たせている極めて大切な土台です。 今月のトークサロンでは、この土壌について、田村先生から基礎的なことを解り易く説明していただきます。また、田村先生はご自分で、野菜の自然栽培を試みたことがあります。今回は、その自然栽培の魅力と土壌との関係についても、たっぷりと語っていただきます。

 農業の方、自然栽培に取り組んでいる方は勿論のこと、環境や自然に関心のある方など、ぜひ、この機会に「土」について学んでみたらいかがでしょうか? 私などは、自分の歩いている地面の下が、どのような構造でどうして出来たものかを知るだけでもワクワクしてきます。

 ◉ 参加を希望される方は、早目に下記のところまで連絡してください。
  日時: 2022年 4月23日(第4土曜日) 14時~16時
  参加費: 1500円/人 (珈琲、お菓子付き)
  申込・問合せ先: bookcafe.enju@gmail.com または
     https://kominkaenju.xsrv.jp の連絡先ページ
      Tel. 080-9295-4893(野村)、090-4425-4679(木崎)